Jekyll Theme

Minimal Mistakesの手動やGemでのインストールや、あと他にもいくつか。

Jekyll用テーマ

あちこちにいろいろ。

当方はMinimal Mistakesを使うことに。  

Minimal Mistakesを導入 手動編

インストール

Minimal Mistakesからインストール。

$ git clone [email protected]:/minimal-mistakes.git

Quick Start Guideを参考に、要らないファイルを削除。

Gemfile書き換え。
で、コマンド実行。

$ bundle update
$ bundle exec jekyll serve

エラーが出たので、潰していく。

エラー潰し

エラーメッセージを見ると、gem installしたやつがバージョンに合わないらしい。
gem list hogeで確認して、合わないバージョンのはgem uninstall -v x.x.x hogeで削除。

今度はNo GitHub API authentication...というエラーが出てきた。
“No GitHub API authentication” error #399を参考に、 _config.ymlに追記。ついでにもう一個手直し。

まだ出る…今度はinvalid byte sequence in Windows-31J...なエラーが出てきたので、 [ruby]jekyll server で 『invalid byte sequence in Windows-31J~』とエラーになった時の対処方法](http://d.hatena.ne.jp/osyo-manga/20140216/1392552409)を参考にし、環境変数RUBYOPT-Kuを設定。

設定

minimal-mistakes/docs

公式サイトを見ながら_config.ymlの構成を見て設定を確認しつつやってみたら、ブログっぽいものが作れるように。

Minimal Mistakesを導入 Gem編

GitHub Pagesを作ったときの超シンプルなやつに適用してみる。
Jekyll の更新を参考にしたというか、ほぼそれしかやってないというか。

Gemfile

gem "minimal-mistakes-jekyll"
gem "github-pages", group: :jekyll_plugins
gem 'wdm', '~> 0.1.1' if Gem.win_platform?

group :jekyll_plugins do
  gem "jekyll-data"
end

index.html

---
layout: home
---

_config.ymlはMinimal Mistakesのgitからザクッと持ってきて、あちこち書き換える。
少なくともこれだけは必須かな。

remote_theme: "mmistakes/minimal-mistakes"
repository: ユーザ名/リポジトリ名

もしtheme:という項目があったら、削除するかコメントアウトで。
日本語UIにしたい場合はこれも。デフォルトでは"en-US"のようで。

locale: "ja-JP"

GitHub Pagesを稼働させる手順でindex.mdというファイルができていたけど、これは削除で。

コマンドを叩く。

$ bundle install

まずは動かしてみる。

$ bundle exec jekyll s

エラーが出たので調べていくと、先述のJekyll の更新に辿り着いた。

Personal access tokensでtakenを作成。 ユーザ環境変数JEKYLL_GITHUB_TOKENの値を追加。
当方はWindows7なので、Windowsメニュー1→右上にあるユーザアイコン→環境変数の設定に。

ナビメニューが必要になったら2Minimal Mistakesのgitから_data/配下のnavigation.ymlを持ってきて編集を。
_config.ymlで日本語UIを使うためにlocale: "ja-JP"を設定している場合は、同じく_data/配下のui-text.ymlを。これは置くだけで。

動作確認ができたところでgit add的なことをしようとしたら、かなりのファイルが追加される状況に… そういえばまだ.gitignoreファイルを作ってなかった。
Winodwsでの作成は.gitignoreファイルの作り方で。 内容はMinimal Mistakesのgitからパクる。

あとは_postsとか_pagesとか、あとcollection的なのを追加していけばいいかと。
Gem化されたテーマというのも、準備はいろいろ面倒くさかったという。

soloを導入

soloもやってみたので、メモ。
Fork A Repoを見つつ、まずはFork (ってよく判ってない)。
その後コマンドで引っ張ってくる。

$ git clone https://github.com/user-name/solo

で、真っさらから作ってみる。

$ git init
$ jekyll new your_repository

“new”ってくらいなので、既にコンテンツがある場合は怒られる。
jekyll new -f your_repositoryで。

Agus Makmunを導入

Agus Makmunも基本的にはSoloと同じようにいけた。
ただ、Jekyllさんに小言を言われないように、_config.yamlgems:plugins:に書き換える。

Baseを導入

Base | CloudCannon Academyの「導入は」簡単だった。
ソースが見やすくて一見カスタマイズしやすそうだけど、癖がすごい。
カスタマイズはCustomize Baseに書いてある通り。

  1. いわゆるスタートキーとかスタートアイコンとか。 

  2. 普通は必要だと思うけどね。